年々購入する人が増えているエコキュート。皆さんは、メーカーによってそれぞれ特徴的な機能がついているということ、ご存じですか?
確かに、「どれも同じように見えるし、違いがあまりわからない…」という方も多くいらっしゃいます。
しかし、様々なメーカーがシェア争いをしている中でも、メーカーはそれぞれ個性を出しながらエコキュートを販売しているのです。特に 三菱のエコキュートはとても人気ですが、その理由は気になるところですよね。
ここからは三菱のエコキュートのメリットや、独自構造などを詳しくご紹介していきます。この記事を読めば、三菱のエコキュートがあなたにとってどれほど効率のよいものかが理解出来ることでしょう。
エコキュートと販売メーカーについて
まずはエコキュートとその販売市場について見ていきましょう。
1-1. エコキュートとは
エコキュートは給湯器の1つです。給湯器の中でも、「自然冷媒ヒートポンプ給湯器」というものをエコキュートと呼びます。
これは電気を使い、外の外気に漂う「大気熱」を利用することでお湯を沸かせる給湯器のことです。
通常の電気温水器と呼ばれる給湯器よりもエコ性能が高いことで人気となっています。
さらにオール電化や太陽光発電などとも相性がいいのも特徴の一つです。
1-2. 販売メーカー
エコキュートは様々なメーカーが開発し、販売しています。
主要なメーカーでいえば三菱電機のほかにパナソニック・日立・コロナ・東芝・ダイキンなどが挙げられます。
他にも特定の地域を中心としてシェアを伸ばしている電機メーカーなどもあり、エコキュートには様々な販売元があることが分かります。
1-3. シェア2位を誇る三菱電機
そんなエコキュートのシェア争いの中で三菱電機の立ち位置はというと、なんと国内シェア2位を誇っているのです。
ちなみに1位はパナソニックで国内シェアの約3割を占めています。
それに続く三菱電機は約2.5割の国内シェアを獲得しているのです。
その下に続くのはコロナ(1.5割)。そして日立や東芝が続き、現在のエコキュートのメーカーシェアとなっています。
三菱製エコキュートの特徴
では三菱製のエコキュートがなぜそこまで人気になっているのか見ていきましょう。三菱製のエコキュートには様々なメリットがあります。
2-1. とにかくエコ性能が高い
三菱製エコキュートは非常にエコ性能が高いことで有名です。
エコキュートを導入する一番のメリットともいえるのがエコ性能の高さ。つまり電気代が大幅に節約できるということです。
ちなみに三菱製エコキュートの省エネ基準達成率は118%と業界2位の数値です。
さらに年間給湯保温効率(JIS)に関しては最大4.0という業界トップクラスの数値を出しています。
この高いエコ性能が示すのは、「三菱のエコキュートを使えば他社のものよりも電気代が節約できる」ということです。
2-2. 残り湯の熱までしっかり利用
三菱のエコキュートには「ホットりたーん」という仕組みがあります。
これは残り湯の熱を利用して、翌日の給湯を効率化するという仕組みです。これもまたエコに貢献している機能の一つ といえます。
最終的には捨てられてしまうお風呂の残り湯。この残り湯がまだ温かいうちにボタンを1つ押すことによってエコキュートの熱回収が開始されます。
そして残り湯から取り込んだ熱を翌日のお湯を沸かす熱として利用するのです。
1から翌日分の湯沸かしをするよりも、電気代を節約できる機能といえます。
2-3. 2種類の追い炊き
三菱製エコキュートのフルオートタイプには2種類の追い炊き機能がついています。
1つはじんわりと一定の割合でお風呂を温める「マイルド追い炊き」。これは温度変化がゆるやかなので入浴時の調節におすすめの追い炊きです。
もう1つは「急速追い炊き」。これはとにかく素早くお湯を温めなおしたい時に使える追い炊き機能です。
このように三菱製エコキュートは2種類の追い炊き機能をシーンによって便利に使い分けることが出来ます。
2-4. パワフルな給湯
エコキュートの難点ともいわれる水圧の弱さを改善しているのも三菱の特徴です。
三菱製エコキュートは従来タイプの1.3倍もの水量が実現。それに伴い湯はりにかかる時間も従来の25%短縮することに成功しています。
2-5. チャイルドロック機能
三菱製エコキュートのリモコンには「チャイルドロック機能」というものが付いています。
これはお子さんが触っても設定が変えられないようにする機能です。お子さんはなぜかリモコンのボタンを押したがってしまうもの。
そんな時にチャイルドロックボタンを押しておけば、お子さんがリモコンのボタンをいくら押しても問題ありません。
2-6. 万が一の時も安心
大きなタンクが必要なエコキュートは万が一の時に倒れたら大変です。三菱製エコキュートは「耐震クラスS」に対応しており、耐震強度も安心。
さらにタンクを支える脚部は安定感の高い「タフレッグ」と呼ばれるものを採用しています。幅広の脚なので安定感抜群です。
さらに停電時や断水時でも貯湯タンク内のお湯は非常用として取り出すことが出来ます。水を取り出すための栓は分かりやすい位置についているので安心です。
2-7. リモコンバックアップ機能
ブレーカーが落ちたり、停電するとリモコンの設定が初期化されてしまうことがあります。
しかし三菱製エコキュートなら面倒な再設定は一切不要です。バックアップ機能があるので、停電が終われば以前の設定が自動で復元されます。
些細なポイントではありますが、万が一の時に非常に便利な機能です。
三菱のエコキュートの独自構造
続いて三菱の高いエコ性能を支えている、独自の構造について見ていきましょう。
3-1. 4条ガスクーラー
三菱製エコキュートは熱交換器内の配管に特徴があります。
熱交換器はその名の通り冷媒から熱を受け取り、その熱を水に与えることでお湯へと変化させる装置です。
三菱はその配管に「4条ガスクーラー」と呼ばれるものを採用。これは通常の配管よりも熱交換における面積が大きい配管です。
つまり広い範囲で熱交換が行われるので、効率よく加熱することができるというメリットがあります。
3-2. ポキポキモーター
エコキュート本体内のモーターにもこだわりがあります。エコキュートの圧縮機には三菱オリジナルの「ポキポキモーター」を採用。
これは三菱の他の製品にも使われている、高出力のモーターです。
高密度にコイルが配置され、小さいサイズながらにパワフルな出力を実現できるというすぐれもの。これにより効率の高い湯沸かしが出来ます。
3-3. タンクの高い保温性
三菱製エコキュートはタンクの構造にもこだわっています。貯湯タンクの周囲には、通常発泡ポリスチレン素材の断熱材を使用します。
しかし三菱はそれに加えて「VIP」と呼ばれる真空断熱材を使用。
これにより従来のものよりも高い保温効果を発揮しています。保温効果が高いことによって、沸かし直しにかかる電力が削減できるのです。
三菱の独自機能①
三菱製エコキュートの独自機能がこれだけではありません。より一層バスタイムを充実させてくれるオプション機能が目白押しです!
4-1. ホットあわー
三菱のエコキュートを代表する独自機能がこの「ホットあわー」。
ボタン1つで浴槽に0.01mmの小さな泡を発生させ、それが体を包みます。
ちなみにこのマイクロバブルは通常「泡」と呼ばれるものの約1000分の1サイズ。細かい泡のため、長く水中に滞留しやすいという特徴があります。
シュワシュワとした感覚が気持ちいいだけではなく色々なメリットがあるのです。
4-2. ホットあわーのメリット
細かい泡が全身を包んでくれることにより、高い保温効果が得られます。
実験により、湯上り10分後の皮膚の温度が通常よりも温かく保たれていることが分かりました。
湯冷めが気になる方や、お子さんにも非常におすすめです。さらに肌にうるおいを持たせてくれる効果もあります。
通常の入浴後よりも、ホットあわー入浴後は皮膚の水分含有量がなんと1.6倍にもなることが分かっています。
4-3. 入浴剤とあわせるとさらに効果的
三菱製エコキュートは一部の入浴剤を使用することが出来ます。
そしてこのホットあわー機能と入浴剤を併用することによって、より保温効果やリラクゼーション効果が高まり、おすすめです。
ホットあわーの微細なバブルにより入浴剤のいい香りが通常よりも広く香ります。
そしてバブルがお湯を撹拌してくれるので入浴剤の温感効果などがより一層楽しめるのが特徴です。
三菱の独自機能②
続いて2つめの三菱独自機能について見ていきましょう。
5-1. バブルおそうじ
三菱製エコキュートの中でも非常に人気の機能がこのバブルおそうじ。
0.1mm程度の微細なバブルを配管内に発生させ、バブルの力で皮脂などの汚れを取るという機能です。
ちなみにこれには洗浄剤が一切不要。お湯とバブルの力のみで洗浄を行います。
また、この機能はボタンを押すことすら不要です。
浴槽の水を排水し、水位が下がってきたことを検知すると自動で洗浄を開始します。
5-2. W配管洗浄でより効果を発揮
バブルおそうじが開始されると、まずは浴槽とエコキュートを繋ぐ配管の循環掃除を始めます。
そして洗浄した後は排水口へと汚れた水を排水します。
続いて新たに6Lの水を注水して仕上げへと進みます。綺麗な水にマイクロバブルを含ませ、さらに洗浄を行うのです。
こうした2段階での洗浄により、皮脂の汚れなどを徹底的に落とすことが出来ます。
5-3. 手入れしにくい配管の汚れを除去
通常、お風呂と給湯器をつなぐ配管の洗浄は自身で行わなくてはいけません。
しかし専用の薬剤を使っても、意外に汚れは落ちないもの。
追い炊きをすると汚れが浴槽内に流れてきたり、不快な思いをする方も多いでしょう。
しかしこのバブルおそうじがあれば、排水をする度に掃除が出来るのでいつでも配管がピカピカ。劣化防止や故障防止にもつながります。
まとめ
三菱製エコキュートの特徴についてご紹介しました。
他のメーカーとは違う独自のこだわりや、オリジナルのシステムなどが多数ありました。
これが「ニクいね、三菱。」といわれる所以となるポイントでしょう。
圧倒的案なエコ性能の高さに加えて、使いやすさといった観点での開発も充実。
便利なオプション機能もあり、人気なのもうなずけます。
是非エコキュートの購入を検討する際には、三菱製も視野に入れてみてはいかがでしょうか。