200ℓの電気温水器はマンション向き?作れるお湯の量や交換費用をご紹介します!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

私たちの生活に欠かせない「給湯器」。皆さんは、そんな給湯器の中でも電気温水器についてご存知でしょうか。

実際、「コンパクトで良いって聞くけど、詳しいことは知らない。」という方も少なくありません。

しかし、あまり知らずに給湯器の交換をしてしまうのはリスキーです。中でも貯湯式の電気温水器と呼ばれる給湯器は、断水時にも水が使えて便利。また電気温水器を選ぶ時には、タンクの容量が重要なのです。生活の中で使うお湯の量に合わせて、選ぶ必要があります。

ここからは電気温水器の容量についてご紹介していきます。中でもワンルームのマンションでも使える200ℓの電気温水器をピックアップ。この記事を読めば、あなたの暮らしにとって電気温水器が効率が良いものかが理解できることでしょう。

電気温水器とは

電気温水器とは、そもそもどんな特徴を持った給湯器なのでしょうか。まずは電気温水器の仕組みや特徴についてご紹介します。

1-1. 電気温水器の仕組み

電気温水器はその名の通り、電気でお湯を作るタイプの給湯器です。内部には電気で稼働するヒーターが内蔵されており、その熱でお湯を作ります。

ちなみに電気温水器以外にも給湯器にはあらゆるタイプのものがあります。例えば「ガス給湯器」、「石油式給湯器」などです。

現在ではガス給湯器と電気温水器が主流となっています。

1-2. 電気温水器の種類

電気温水器は大きく以下の2種類に分けることができます。

  • 貯湯式
  • 瞬間式

これらはいずれも電気の熱でお湯を沸かしますが、お湯の供給の仕方が少々異なります。

貯湯式は、温めたお湯をタンクにためておけるタイプの給湯器です。断水時にもお湯が使えるほか、適温のお湯が出るまでにタイムラグがありません

一方瞬間式は蛇口をひねったその瞬間に稼働し、一気にお湯を作るタイプの給湯器です。

適温のお湯を作るのに少々時間がかかるのが難点ですが、タンクを必要としないので省スペースで済むというメリットがあります。

1-3. 電気温水器のサイズ

瞬間式の電気温水器はその場で水を引いてお湯を作ります。しかし貯湯式の場合は、お湯の使用量に応じたタンクのものを購入する必要があります。

そのため、貯湯式の電気温水器にはさまざまなサイズがあります。一般的なサイズは以下の通りです。

タンク容量最適な使用人数お湯の使用量めやす
150ℓ1人270ℓ
200ℓ1~2人350ℓ
300ℓ2~3人590ℓ
370ℓ3~5人670ℓ
460ℓ4~7人750ℓ

タンクの容量はおおよそ5種類あり、それぞれ目安となる使用人数があります。お湯の使用量の目安は、タンク容量のおよそ1.8倍です。

200ℓ容量のタンクでも、350ℓ相当のお湯を供給することができます。当然、容量が大きくなればなるほど設置するタンクの大きさも大きいものになります

1-4. 電気温水器の選び方

また電気温水器を選ぶ時には、サイズ以外にも考慮しなくてはなりません。それは「機能」です。

電気温水器の機能には3パターンあります。

1つは自動の湯はりや追い炊きができる「フルオートタイプ」。2つめは湯はりのみができる「給湯専用タイプ」。3つめはその中間の機能を持つ「セミオートタイプ」です。

追い炊きをしたい場合はフルオートタイプ一択です。

一方、余計な機能は一切いらないという場合は給湯専用の電気温水器でも問題ないでしょう。当然、給湯専用タイプは機能が少ない分本体価格も安く設定されています。

200ℓの貯湯式電気温水器

ではここから、あまり知られていない200ℓの貯湯式電気温水器についてご説明していきます。

2-1. 200ℓの電気温水器を使うメリット

200ℓの電気温水器は、およそ350ℓのお湯を一度に供給できます。これは1人暮らしでも2人暮らしでも対応できる湯量です。

つまり1人暮らしの方ならお湯にゆとりをもって使うことができ、2人暮らしの方たちにも十分に対応できます。

さらに200ℓで電気温水器は大容量のものに比べて、タンクが非常にコンパクトです。底面の幅はおおよそ50cm四方のものが多い傾向にあります。

これが460ℓのタンクだと、一辺が80cm近いものがほとんどです。30cmの差はかなり大きく、省スペースで済むのは200ℓの電気温水器における大きなメリットといえます。

また、本体価格も大容量のものと比べて安いのが特徴。200ℓの電気温水器と460ℓの電気温水器では値段が倍近く違うこともあります。

2-2. 200ℓの電気温水器を使うデメリット

メリットもあればデメリットもあります。200ℓの電気温水器は、先ほどご紹介したとおり350ℓ前後のお湯しか供給できません。

対応人数はおよそ2人とご説明しましたが、通常よりもお湯を多く使う家庭の場合は2人でも対応しきれなくなる可能性があります。

例えば洗髪に多くのお湯を使う女性が2人いる家庭や、1日に何度も2人が別々にお風呂を使う家庭など。このような場合は2人でも300ℓの電気温水器を導入した方が安心かもしれません。

さらに後程詳しくご説明しますが、200ℓの電気温水器はあまりメジャーではありません。そのため購入において、商品が限られるのがデメリットです。

2-3. 200ℓの電気温水器のメーカー

200ℓの電気温水器は、他のサイズに比べて出回っている数が少ないサイズです。

給湯器メーカーの中でも、200ℓの電気温水器を取り扱っているのは「三菱電機」、「タカラスタンダード」、「パナソニック」がメインです。

しかも多くの場合はフルオートタイプではなく、給湯専用タイプです。

コンパクトで価格的にもメリットの大きい200ℓの電気温水器ですが、モデルが限られるという難点があります。

200ℓの電気温水器はこんな人におすすめ

200ℓの電気温水器はどんな人に向いているのでしょうか。ここからは200ℓの電気温水器が適している人の条件についてご紹介します。

3-1. 350ℓ前後の湯量を必要とする人

200ℓの電気温水器は、150ℓの電気温水器と比較して約80ℓも多くのお湯を供給できます。

80ℓという湯量は、およそシャワー1回分に相当します。つまり1人暮らしの人でも、ゆとりをもってお風呂に入れるということです。反対に、2人暮らしでも極端に多くのお湯を使わなければ200ℓでも問題ないでしょう。

節水に気を付ける人ならなおさら2人でもゆとりをもって使うことができます。

ただし頻繁に泊りで人が来たり、将来的に家族が増える可能性があったりする場合はゆとりをもって300ℓ以上の電気温水器を購入することをおすすめします。

3-2. 家の中の空間を活用したい人

給湯器のタンクというと、玄関先やベランダにドンと置くイメージがあるかもしれません。しかし、200ℓの電気温水器は非常にコンパクトです。

そのため、室内やPS(パイプスペース)と呼ばれる場所に収納することがほとんど。パイプスペースとは、ガス栓やあらゆる配管を収納しておく空間のことです。これは全ての家にある空間で、普段は内部が見えないように隠されています。

つまり200ℓの電気温水器は外のスペースを埋めることなく、室内に設置することができるのです。

ちなみに370ℓクラスになると、室内の収納は難しいでしょう。200ℓの電気温水器だからこそ、空間を有効に活用できます。

3-3. 初期費用を抑えたい人

200ℓの電気温水器は300ℓや460ℓの電気温水器と比べて本体価格が安い傾向にあります。

また、給湯専用タイプなので追い炊きの機能がありませんつまり追い炊き用の配管を新規に取り付ける工事も必要ないのです。

これにより、本体価格も工事費用も抑えることができます。初期費用を抑えたい方にはおすすめです。

3-4. 給湯専用でも問題ない人

200ℓの電気温水器は給湯専用のものがほとんどです。給湯専用はその名の通り、給湯機能に絞られた電気温水器です。

給湯専用の湯はりは直接水道の蛇口からお湯が出て、それを手動で止めるという方法。非常にシンプルな機能です。

現在すでにフルオートタイプを使っており、自動湯はりや追い炊き機能に慣れている方は少々不便に感じるかもしれません。

200ℓの電気温水器導入にかかる費用

では200ℓの電気温水器を導入するにはどのくらいの費用がかかるのでしょうか。さいごに費用の目安をご説明します。

4-1. 本体価格

本体価格はメーカーや販売店によりまちまちです。しかしおおよその相場は、15万円~20万円が目安となります。

ちなみに200ℓの電気温水器を選ぶとき、価格の安さだけで選ぶのは危険です。

本体価格が極端に安くても、送料やオプションの部品が高額になっている場合があります口コミなどを見て、信頼できる購入店を選びましょう

4-2. 工事費用

電気温水器を使うには、専門業者に適切な設置をしてもらう必要があります。設置にかかる金額はおよそ5万円~6万円前後です。

加えて電気の配線などを行う電気工事費用がかかります。電気工事費用の相場はおよそ2~3万円前後とされています。

これで全体の工事費用は約7~9万円です。本体費用とあわせると、約22~30万円がかかる計算になります。

4-3. 既存の給湯器の撤去費用

設置と同時に、古い給湯器を撤去してもらうのにもお金がかかります。この撤去費用はおよそ2万円前後

つまり設置から撤去までで、約9~11万円がかかる計算です。

これを本体費用とあわせると、約24~32万円がかかります。200ℓの電気温水器を導入する際は、予算に余裕をもっておきましょう。

まとめ

200ℓの電気温水器についてご紹介しました。

スペースを上手に使うことができ、本体費用も安い200ℓの電気温水器。賃貸での導入例も少なくありません。

ぜひ予算と相談しながら、自分に合った給湯器を検討してみて下さい。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

電気温水器・エコキュートのトラブルなら

電気温水器・エコキュートの水漏れ・修理・入れ替えなら、早い・安い・安心の関電グループ協力店「カンテック」へ。「当日お風呂使えるようにします」

【スピード対応!最短30分で到着!】
【365日24時間対応で、どんな種類の給湯器でも対応】
【関電グループのプロショップが対応】
【信頼できる安心施工】


 

エリア毎のお問い合わせはこちら

 

SNSでもご購読できます。

コメントを残す

*

CAPTCHA